注意事項
- 変更方法は随時変わる場合がありますので、各電話会社等の公式ウェブサイト等にて最新情報をご確認ください。
- 下記の情報は一般的な設定方法で、機種や状態によって手順が異なる場合があります。個別のメール設定に関するご質問について、「大型ごみ受付センター」ではお答えできません。
- ご利用のメールサービスによっては、メーカーのヘルプページに「対処方法が無い」と案内されているものがあります。
大変お手数ですが、下記に記載している送受信の実績があるフリーメールアドレスを取得するなど、別途の方法をご検討ください。
au
「@ezweb.ne.jp」をご利用の場合
- 「Eメールアプリ」→「メニュー」→「アドレス変更/フィルター設定」をクリックします。
- 「迷惑メールフィルターの設定/確認へ」をクリックします。
- 「暗証番号」画面で「暗証番号」を入力し、「送信」をクリックします。
- 「受信リストに登録/アドレス帳受信設定をする」をクリックします。
- 「受信リスト設定」のキーワード入力欄に、「@carrot.ocn.ne.jp」を入力し、プルダウンメニューから「ドメイン一致」を選択します。
- 「有効」を選択し、「変更する」をクリックします。
- 変更確認画面で、「OK」をクリックして終了です。
docomo
「@docomo.ne.jp」をご利用の場合
- 「dメニュー」→「お客様サポート」→「設定(メール等)」をクリックします。
- 「メール設定」→「設定を確認・変更する」をクリックします。
- 「認証」画面でユーザ認証を行います。
- 「受信リストに設定」→「設定を利用する」を選択します。
- 入力欄に「@carrot.ocn.ne.jp」を入力し、「確認する」をクリックします。
- 変更確認画面で、「設定を確定する」をクリックして終了です。
SoftBank
「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」「@disney.ne.jp」「@*.vodafone.ne.jp」などをご利用の場合
- 「My SoftBank」にアクセスし、「メール設定」をクリックします。
- 「メール管理」項目の「迷惑メール対策の設定」→「許可するメールの登録」をクリックします。
- 入力欄に「@carrot.ocn.ne.jp」を入力し、「後方一致」にチェックを入れます。
- 「次へ」→「登録する」をクリックして終了です。
Hotmail/Outlook Mail
「@hotmail.com」「@hotmail.co.jp」「@outlook.jp」「@live.jp」などをご利用の場合
- 連絡先の登録
- 「連絡先」→「新しい連絡先」をクリックします。
- 「名」「姓」の入力欄に任意の名称を、「メールアドレス」の入力欄に「ogatagomi-kobe@carrot.ocn.ne.jp」を入力します。
- 「作成」をクリックして終了です。
- ドメイン指定受信の設定
- 「設定」→「メール」→「迷惑メール」をクリックします。
- 「信頼できる差出人」の欄の「追加」をクリックします。
- 入力欄に「ogatagomi-kobe@carrot.ocn.ne.jp」を入力します。
- 「保存」をクリックして終了です。
Yahoo
「@yahoo.co.jp」「@ybb.ne.jp」などをご利用の場合
- PCのブラウザから操作してください。
- 「設定・利用規約」→「メール設定」→「フィルターと受信通知」をクリックします。
- 「フィルター名」に任意の名称を入力し、「From」に「@carrot.ocn.ne.jp」を入力し、プルダウンメニューから「を含む」を選択します。
- 「移動先フォルダ」に「受信箱」を選択し、「保存」をクリックして終了です。
Gmail
「@gmail.com」「@googlegmail.com」などをご利用の場合
- PCのブラウザから操作してください。
- 「歯車」のマークを選択し、「設定」→「フィルタとブロック中のアドレス」→「新しいフィルタを作成」をクリックします。
- 「From」に「@carrot.ocn.ne.jp」を入力し、「フィルタを作成」をクリックします。
- 「迷惑メールにしない」にチェックを入れて、「フィルタを作成」をクリックして終了です。